体験予約 アクセス 営業時間

ブログ一覧ページ

“朝がつらい人”のための、夜のゆるケア3選

元気になるところ YOKOHAMA

無料体験はこちらから

こんにちは。
元気になるところ 柔道整復師の水島です。

最近、お客様からよく聞くのが…

「朝起きた時点で疲れてる感じがする」
「ちゃんと寝たのにスッキリしない」
「エアコンで体がだるい」

という声。

夏特有の「なんとなく不調」ですが、
実は夜の過ごし方でかなり変わります。

今日は、整体師としておすすめしたい“夜のゆるケア”を3つご紹介します!


🌙“朝ラク”になる夜のセルフケア3選

① 背中を温めるホットタオルケア(寝る前5分)
背中(特に肩甲骨まわり)を温めると、自律神経がゆるんで眠りの質が上がります。
電子レンジで濡れタオルを温めて、寝る前に当ててみてください。


② 呼吸を意識して“吐く”時間を長めに
寝る前に「吸って5秒・吐いて8秒」など、
吐く息を長めにする呼吸を2〜3分だけやってみてください。
副交感神経が優位になって、睡眠が深くなりやすくなります。


③ 足首を軽く回してから寝る
足首を回すことで、ふくらはぎや下半身の血流が促されます。
「寝ても疲れが抜けない」タイプの方には特におすすめです。


♨ どうしてもだるさが取れないときは…

それでも「朝のだるさが抜けない」という場合、
体の深部の緊張神経のバランスが乱れている可能性も。

当店の**温熱整体(セラゼムマスターV3)**は、
背骨を温めながら整える“やさしい整体”です。

  • 背中がゆるみ、呼吸が深くなる
  • 神経が整ってリズムが戻る
  • 「朝スッキリ起きられた」という声も多いです!

🎁【7月末まで】温熱整体 無料体験 実施中!

・所要時間:約30分
・服のままでOK
・ご予約優先制(当日枠もOK)


朝がつらいと、一日がしんどいですよね。
少しのケアで変わる部分も多いので、できるところから始めてみてください。

それではまた!
水島でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る
045-594-9170

体験予約はこちら