体験予約 アクセス 営業時間

ブログ一覧ページ

整体って結局どこを整えるの?柔道整復師がやさしく解説します

元気になるところ YOKOHAMA

無料体験はこちらから

こんにちは。
元気になるところ 柔道整復師の水島です。

初めてお越しになる方から、よく聞かれる質問があります。

「整体って、結局どこを整えてるんですか?」

とても良い質問です!
今日はこの疑問に、わかりやすくお答えしていきます。


🧠キーワードは「背骨」と「神経」

整体では“骨をボキッと動かす”というイメージを持たれる方も多いのですが、
私たちが実際に整えているのは、もっとやわらかい部分。

それが、背骨まわりの筋肉・関節・そして神経の流れです。


📡背骨は“神経の高速道路”

背骨には脳から出た神経がびっしり通っていて、
内臓や筋肉、体のあらゆるはたらきとつながっています。

この神経の通り道が歪んだり、周りの筋肉が硬くなったりすると、

  • 呼吸が浅くなる
  • 肩や腰がこる
  • 自律神経が乱れて疲れやすくなる

…といった不調が出やすくなるのです。


♨だからこそ、「温めながら整える」のが理にかなっている

当店の**温熱整体(セラゼムマスターV3)**は、
背骨に沿って温かいローラーが動き、やさしく圧をかけながら整える仕組みです。

  • 背中の筋肉がゆるみ、神経がスムーズに働く
  • 呼吸が深くなる
  • 血流が良くなり、体がポカポカしてくる

「終わったあと、体の中の空気が入れ替わったみたい」
というお声もあるくらいです。


🎁【7月末まで】温熱整体 無料体験 実施中!

・所要時間:約30分
・服のままでOK
・ご予約優先制(当日枠もあり)


“整える”とは、骨だけでなく神経や筋肉の流れを整えること。
あなたの本来のコンディションを取り戻すお手伝い、いつでもさせていただきます。

それではまた!
水島でした。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る
045-594-9170

体験予約はこちら