無料体験はこちらから
“整っている”ってこういうことか。休んで気づいた大事な感覚

こんにちは。
元気になるところ 柔道整復師の水島です。
実は私、少し前に体調を崩してお休みをいただいておりました。
いろいろとご迷惑、ご心配をおかけしましたが、無事に復帰いたしました!
今回は、自分自身が“整っていない状態”を経験したことで、
あらためて感じた「整っているってこういうことか!」という気づきをお話ししたいと思います。
🌀バランスが崩れると、こんなに変わる
寝込んでいたあいだ、
呼吸は浅く、背中はバキバキ、頭はどんより…。
普段なら気にならない音や光にも敏感になって、体も心もぐったりしていました。
「肩が重い」「だるい」「呼吸が浅い」
まさに当店にいらっしゃる方が日々感じているあの状態でした。
♨久しぶりのセラゼムで「あ、戻ってきた」
ようやく動けるようになったタイミングで、
自分も**温熱整体(セラゼムマスターV3)**を受けてみたんです。
すると、
背中がじんわり温まり、
硬かった呼吸がふっと通るようになり、
終わった頃には「あ、体が戻ってきたな」という感覚がありました。
やっぱり、「整う」って、特別なことじゃなくて**“本来の自分に戻ること”**なんだなと実感しました。
🧘♀️不調は“がんばり不足”じゃない
体調を崩してあらためて思ったのは、
不調は「サボってるから」でも「がんばりが足りないから」でもないということ。
ちゃんと体が「今ちょっと休ませて」とサインを出していたんだなと、
自分の体ながら、少し愛おしく感じました。
だからこそ、
「なんとなく不調だけど、がんばればいけるし…」という方にこそ、
ぜひ一度体験していただきたいと思います。
🎁【7月末まで】温熱整体 無料体験 実施中!
・所要時間:約30分
・服を着たままOK
・ご予約優先(当日も空きがあればご案内可能です)
整っている状態のありがたさを、
今回、自分の体で深く知ることができました。
ぜひ皆さんも、ご自身の“本来の調子”を感じに来てください。
それではまた、元気になるところでお会いしましょう!
水島でした。
コメント