元気になるところ YOKOHAMA
無料体験はこちらから
ブログ一覧ページ
こんにちは!元気になるところYOKOHAMAです。
「温活」と聞くと冬の話だと思いがちですが、実は梅雨の時期こそ“冷え”に注意が必要です。
・気温差が大きい
・室内はエアコンで冷えている
・外は湿度で汗をかいて放置しがち
この季節、知らず知らずのうちに「内臓が冷えてる」方がとても多いんです。
① 冷たい飲み物ばかり飲んでいる
氷たっぷりのドリンクやアイスコーヒーが習慣になると、内臓が冷えてしまいます。
→常温の水や白湯にするだけでも変わります!
② 湿った服のままで過ごす
雨に濡れたまま、汗をかいたまま…その冷えが全身に伝わります。
→こまめな着替えで体温キープを!
③ シャワーだけで済ませてしまう
時間がないときほど湯船を飛ばしがち。でも、それが体の冷えと疲労感の原因に。
→5〜10分だけでも“湯船習慣”を!
・白湯や温かいお茶を飲む
・お腹と足首を温める(レッグウォーマーやカイロもおすすめ)
・入浴後にストレッチをして巡りをサポート
特別なことはしなくても、「冷やさない意識」だけで体の調子はぐんと良くなりますよ。
現在【梅雨だる対策キャンペーン】として、整体・温活コースを無料体験のご案内中!
「雨の日がしんどい」「むくみやすい」「足が冷える」そんな方は、ぜひ一度お試しください。
雨の日こそ、“体の声”をしっかり聴いてあげてくださいね。
ご予約・ご相談はいつでもお待ちしています!
コメント